
選曲をARTするARTを選曲する
「卒業写真」 ヒロ杉山 選曲
荒井由実の 「卒業写真」 を聴いたのは80年代の初め頃だったと思う。 記憶が定かでないが、日曜日の夕方にFMラジオのユーミンのレギュラー番組があり車を運転しながらよく聞いていた。
「昨晩お会いしましょう」や「PEARL PIERCE」 などをアルバムを買ってリアルタイムで聞いていた。荒井由実時代の曲はだいぶ後になって聞き出した。
「MISSLIM」 というアルバムの中には、沢山好きな曲がある。表紙に描いた「卒業写真」 は、 「COBALT HOUR」 に収められている。
初めハイファイセットの歌っている方を先に聞いていた、後に荒井由実のセルフカバーを聞いた。
自分は男子校で卒業しても何の懐かしさも愛しい人もいなかったので、歌詞の内容は全く自分とはリンクしなかった。
強いて言えば、 中学時代の卒業アルバムを25年近く経って覗いてみたが、うっすらと懐かしさはあったが、ほぼほぼ友達の名前を忘れていた。
僕もこの歌の歌詞のような卒業アルバムが欲しかった。

「卒業写真」 荒井由実
ハイ・ファイ・セットへの提供曲で、 ハイ・ファイ・ セットのデビュー・シングルとして1975年2月5日 にファーストアルバム 「卒業写真」と同時発売。 荒井由実のセルフカバーが同1975年6月20日 発売のアルバム「COBALT HOUR」に収録された。

ヒロ杉山 Hiro Sugiyama
東京生まれ。 湯村輝彦氏に師事。1989年に谷田一郎氏とともに 「近代芸術集団」 結成。 1997年にクリエイティブユニット 「エンライトメント」を結成。2000年村上隆のスーパーフラット展に参加。 現代美術の世界で国内外の展覧会にて作品を発表する。
今回紹介した作家の作品はオンラインストアで販売中です

COVER ARTWORK by Hiro Sugiyama
“ALL OUR SCHOOL DAYS” (2024)
250mm×250mm, Giclee Print, ed:05 ¥40,000 +tax
ヒロ杉山
FREEDOM DICTIONAY #217は紙面版(¥1,000 税込)でご購入頂けます。